アンテナ

私が購入してきたアンテナの遍歴です。と言っても購入順には書いてありません。 どんな順序で買ったか、もはやわかりません。

欲張って広帯域の周波数を受信できるアンテナよりも、目的の周波数をねらい打ちにしたアンテナの方がいい、 というのが率直な感想です。

IC-R5付属アンテナ

huzokujpg

IC-R5を購入したときに付いてくるアンテナです。 様々なアンテナを取っ替え引っ替えしてから感じたことですが、長さの割に感度も良くて非常にいいアンテナではないかと思います。 持ち歩いて使うのにはこれでも十分だと思います。

業務無線用ホイップアンテナ

gyoumu415jpg

415MHzに合わせてあるというのが売りの、メーカー不詳の業務無線用ホイップアンテナです。 乗務員無線のワッチに最適だと思って購入しました。 ただし端子はBNC型なので、IC-R5にはSMA型との変換コネクタを介す必要があります。 付属アンテナと長さは同じくらいですが、感度はいいような気がします。

第一電波工業 SRH805S

srh805sjpg

ティーアール無線研究会のアンテナを購入するまで使っていた小型アンテナです。 短い上に広帯域に渡って受信できることを目指したためか、広く浅くというイメージです。 他の帯域ではもっといいのかも知れませんが、列車無線の帯域に限れば感度は悪いです。

形式
144/430/1200MHz帯
小型ハンディーアンテナ
(レピーター対応型)
受信周波数帯
120(エアーバンド)/150/
300/450/800/900MHz帯
受信対応
送信周波数帯
144/430/1200MHz帯
インピーダンス
50Ω
耐入力
10W
全長
4.5p
重量
15g
接栓
SMA-P型
形式
1/4λ
空中線形式
単一型
価格
\2,940

第一電波工業 RH799 ロッドアンテナ

rh799jpg

伸縮できるアンテナです。自宅でワッチするときに使用してます。 沿線で三脚を立て、じっくりと腰を据えて撮影するときなどにも使用してます。 周波数に合わせて長さを変えて使用します。 そのため感度は非常にいいです。 屋外で使う場合には恐らく最高でしょう。
先っぽは車のパワーウィンドウに挟まれて、もげてしまいました。

形式
70〜1000MHz帯ワイドバンド
ハンディーロッドアンテナ
(レピーター対応型)
利得
2.15dBi
インピーダンス
50Ω
耐入力
10W
全長
113.5cm(フルサイズ)
19.5cm(最短サイズ)
ロッド段数
10段
重量
65g
接栓
BNC型
形式
1/4λ(70〜300MHz)
180°折曲機構付
空中線形式
単一型【折曲機構付】
価格
\2,940

業務無線用モービルアンテナ

gyoumuwhipjpg

初めて購入したモービルアンテナです。 確か業務無線用ということで購入したような気がするものの、どんなスペックだったか資料が全く残っていません。 簡単に屋根に取り付けられるようにマグネットが付いていて、ケーブルも非常に細くて取り回しが楽です。 アンテナ自体も細くて、受信機を積んでいることが他の人からも分からないようでした。 付属アンテナからこのアンテナに換えたところ、感度が非常に良くなったことは覚えてます。

日本アンテナ 業務無線用モービルアンテナ

gyoumu-ajpg gyoumu-bjpg

長さは長くも短くもありませんが、鉄道無線の感度は非常にいいです。 周波数は405〜425MHzの様です。それ以外のスペックはわかりません。

形式
モービルアンテナ
周波数
405〜425MHz
接栓
M型

第一電波工業 NR950M モービルアンテナ

nr950mjpg

長いモービルアンテナです。 鉄道無線を主目的として作っているというわけではないので、長いから高感度というわけでもありませんでした。

形式
144/430/900MHz帯&エアーバンド
/150/300/450/800MHz帯受信対応
8バンドノンラジアルモービルアンテナ
(レピーター対応型)
(D−STAR対応)
利得
3.15dB(144MHz)
6.3dB(430MHz)
8.7dB(900MHz)
インピーダンス
50Ω
耐入力
200W(144MHz)
120W(430MHz)
50W(900MHz)
VSWR
1.5以下
全長
0.99m
重量
260g
接栓
M型
形式
C-Loadノンラジアル(144MHz)
5/8λ2段C-Loadノンラジアル(430MHz)
5/8λ4段C-Loadノンラジアル(900MHz)
空中線形式
単一型【WHIP】
価格
\2,940

第一電波工業 SG7900 モービルアンテナ

さらに長いモービルアンテナです。 第一電波工業の430MHz帯対応のモービルアンテナ群の中でも最高利得を誇ります。 長いなりに感度は高くなりますが、こんなものを車の屋根に付けるとガード下をくぐれなくなるため、 昼休みの高操で試して以来使う機会がありません。

形式
144/430MHz帯高利得
2バンドモービルアンテナ
(レピーター対応型)
(D−STAR対応)
利得
5.0dB(144MHz)
7.6dB(430MHz)
インピーダンス
50Ω
耐入力
150W
VSWR
1.5以下
全長
1.58m
重量
600g
接栓
M型
形式
7/8λダブルC-Loadノンラジアル(144MHz)
5/8λ3段C-Loadノンラジアル(430MHz)
空中線形式
単一型【WHIP】
価格
\12,390

コメット MR88 モービルアンテナ

mr88-ajpg mr88-bjpg

利得可変のコントローラ目当てで購入しました。アンテナ自体は使った記憶がありません。
コントローラは車でより自宅で使う方が多いです。 このコントローラには電源が必要になりますが、付属の電源がシガーライター用だったので、 自宅で使う際には秋月電子で適当なACアダプタを探して買ってきて使用してます。

受信周波数
0.5〜1600MHz
利得
-15〜+20dBi
全長
0.96m
重量
190g
接栓
M型
価格
\15,540

コメット CBC-70 広帯域バイコニカルアンテナ

cbc70jpg

風力発電機と間違われるアンテナです。高さが低い割に利得が高いのが特徴です。 受信範囲には乗務員無線(415MHz帯)を中心に列車無線(352MHz帯)も辛うじて入ることから購入しました。 乗務員無線の感度は日本アンテナの業務無線用モービルアンテナと同じくらいに感じます。

形式
430MHz帯ノンラジアル
バイコニカルアンテナ
受信周波数
350〜480MHz
利得
6.0dBi
耐入力
300W
全長
0.33m
開口部直径
160mm
重量
220g
接栓
M型
価格
\15,540

シンワ無線 SF-E 聞きたい電波が浮き上がるコネクター(330〜430MHz)

sfejpg

様々な電波が飛び交う中では役に立つのかも知れませんが、群馬の片田舎では効果は?です。

もどる


●トップページ
●プロフィール
●8461レとは?
●高操とは?
●記録写真
●運転記録
●貨車一覧表
●進捗報告
●時刻表
●列車指定
●備忘録
・補助機材
・D200とGPS
・鉄道無線
・コンピュータ
・腹の立つ日記
・ミンナミン
・シャア専用
・リンク集
・更新履歴